岐阜県の小学校における配管用コア抜き工事

施工記録

岐阜県の小学校における配管用コア抜き工事

岐阜県内の小学校にて、教室の改修工事に伴う配管用のコア抜き(穴あけ)工事を実施いたしました。床が剥がされ、基礎が露出した状態の教室での作業です。後続の配管工事を円滑に進めるため、正確な作業と丁寧な後処理が求められました。

小学校の教室で床下の基礎コンクリートにコア抜き作業を行う様子

写真:床下の基礎へ慎重にコア抜きを行います

施工概要

所在地: 岐阜県内 小学校
施設種別: 教育施設(教室)
工事内容: 配管設備用コア抜き工事

ご依頼内容と施工のポイント

今回は、教室の黒板の下にある床下の基礎コンクリート部分へ、新たに配管を通すための複数のコア抜きをご依頼いただきました。
床下という限られたスペースでの作業であり、また、後続の配管工事に支障が出ないよう、設計図に基づいた正確な位置と角度での穿孔が不可欠です。

コア抜き工事前の小学校教室の床下基礎

写真:工事前の状況。この基礎部分に穿孔します

また、教室という教育現場での作業であるため、安全管理はもちろんのこと、穿孔後のコンクリート片や粉塵の清掃も徹底して行い、次の工程の業者様がスムーズに作業に入れるよう配慮いたしました。

▼丁寧な清掃作業の様子(動画)▼

配管用にきれいに穿孔されたコンクリートの穴

写真:きれいに穿孔された配管用の穴

結果

無事に全てのコア抜き作業を完了し、きれいに清掃を行った上で、後続の配管工事へとスムーズに引き継ぐことができました。

株式会社小金屋の強み:丁寧な施工と後処理

株式会社小金屋では、あと施工アンカー工事だけでなく、それに伴うコア抜き工事や事前調査、施工後の各種試験まで一括してお引き受けすることが可能です。
どのような現場であっても、ただ施工するだけでなく、後工程のことや現場全体のことを考えた丁寧な作業を心がけております。あと施工アンカーやコア抜きのことなら、ぜひ一度ご相談ください。

あと施工アンカー工事、コア抜き工事、各種調査・試験に関するご相談やお見積りは、株式会社小金屋までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

タイトルとURLをコピーしました