高所作業におけるあと施工アンカー(接着系樹脂使用)

施工記録

工事概要

主な工事内容
  • 高所作業環境下での穿孔作業
  • 接着系樹脂の注入(イージープラグ使用)
  • ボルト設置
  • 安全管理一式

高所での確実な施工と品質管理

今回は、高所での作業が求められる条件下で、構造物への穿孔および接着系樹脂を使用してのアンカー工事を担当いたしました。 高所作業は、安全管理はもちろんのこと、地上での作業と同等の精度と品質を確保することが重要となります。

「イージープラグ」活用による適切な樹脂量管理

特に今回の樹脂注入作業においては、確実な固着強度を得るために、適切な量の樹脂を注入することが不可欠でした。 そこで、注入量を確認しながら作業を進められる**「イージープラグ」**を採用しました。

イージープラグを使用し、樹脂の注入量を確認しながら作業する様子
イージープラグを用いることで、目視で注入量を確認し、過不足のない最適な充填が可能

イージープラグを使用することで、孔内への樹脂の充填状況を目視で確認しながら注入できるため、過注入や注入不足を防ぎ、規定通りの適切な量を確実に充填することが可能です。これにより、アンカーや鉄筋等の定着において、最大限の性能を発揮させることができます。

担当者より

株式会社小金屋では、コア抜きやアンカー工事はもちろんのこと、今回のような高所作業や、特殊な材料・工法を用いる施工にも積極的に対応しております。「イージープラグ」のような技術も取り入れ、常に施工品質の向上に努めております。 高所での作業や、品質管理が特に重要となる工事についても、豊富な経験と確かな技術でお応えしますので、ぜひ一度ご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました